宅録の日々

宅録ナレーターのあれこれ

宅録のナレーション台本ってどんな感じなの?

こんにちは。宅録ナレータ歴4年目のわたしです。

宅録ナレーターになりたい方や副業を始めてみたいという方に向けて記事を書いてます。

今回は宅録ナレーターって台本はどんな感じで送られてくるんだろう。
ちゃんとファイルを開けるかな?
といった方に台本ってこんな感じだよ。というのを公開していきますね!


私は宅録ナレーターに挑戦する前は、台本がきちんと自分でも開くことが出来るのか不安だったんです。
なにせあまりパソコンやグーグルなどを使ってこなかったので、よくわからない不安がありました。


宅録のナレーション台本のやり取り

私が今まで経験してきた台本のやり取りは

●チャットワークでZIPファイルやファイル添付

※メッセージの青字になっているファイルをタップすればダウンロードできる

クラウドワークスのメッセージ欄でファイル添付

※メッセージの青字になっているファイルをタップすればダウンロードできる

●グーグルドライブやドキュメントのリンクURL

【初心者向け】Google ドライブの使い方を解説!スマホアプリ版の使い方も | ヨシヅミ-吉積情報株式会社|Google 認定プレミアパートナー



上記のやり方のみでした。


ちなみに私は台本は印刷せず、iPadで直接表示させながら収録をおこなってます。
一日に10件ほど仕事をすることもあるので、インクと紙がバカにならないのでデジタル派です。

宅録のナレーション台本の種類

そして台本は

●文字だけのドキュメントのようなもの。

こちらはだいたい役柄がセリフの前に書いてあることが多いので、自分の担当する役柄、または全文を読んでいく感じになります。
読書が好きな方は一番読みやすい台本かもしれないです。

スプレッドシートに文字を記入したもの。

こちらは読む行や列を指定され、指定された行や列を読んで行ったり、別のセルに役柄や読み方、どういう風に読んで欲しいかなどが書いてあることが多いです。
注意としては、表示する方法やライターさんのミスで、セルの中にセリフが隠れてしまっていることがあるので気を付けましょう。

●漫画形式のもの。


こちらは漫画形式のものです。登場人物の表情が分ったりするので他の台本に比べ、どのように読むかがわかりやすいかもしれません。
注意としてはイラストレーターの方によっては、どの人物のセリフなのかがわかりづらい時がありますので、文字の台本やクライアントさんに確認しなければいけない場合もあり、少し面倒な時があります。




ちなみに私はスプレッド式の台本が一番テンションあがります。
たぶん情報が少ない分、自分のイメージで収録できるからだと思います 笑

とまぁ、今回は台本の種類を紹介させていただきましたが
分からないことをあまり怖がらずに、一度仕事に応募してみてください。
慣れてくると台本の種類にも慣れてきます。

分からないことは直接クライアントさんにも聞けますので
やりたいと思った案件にはぜひ応募してみましょう。


▼ぜひこちらのボタンを押して頂けると嬉しいです▼

 

にほんブログ村 その他生活ブログ フリーランス(クリエイティブ系)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村



私は最近活舌が死んでるので
こちらのボイスメイクで特訓中です。
めちゃくちゃおススメなのでぜひ試してみてください。

ヴォイス メイク(VOICE MAKE) 赤

ヴォイス メイク(VOICE MAKE) 赤

  • ヴォイスエンターテイメント
Amazon
ヴォイス メイク(VOICE MAKE) オレンジ

ヴォイス メイク(VOICE MAKE) オレンジ

  • ヴォイスエンターテイメント
Amazon